Q11.【休業手当】
パート・アルバイトの労働契約書では、給与は時間給、勤務時間について「シフトによる」と定めています。感染が疑われることから自宅待機を命じたのですが、この場合、仕事をしていない以上、給与は支払わなくてよいのでしょうか。勤務日数・時間が雇用契約書に記載されている場合はどうなるのでしょうか?
A.パート・アルバイトについても、会社側の判断で休業させた以上、60%以上の休業手当を支払う必要があります。なお、パート・アルバイトが年次有給休暇を使用する場合には休業手当を支払う必要はありません。